猫伝染性腹膜炎

並び替え:
小論と失明

猫漫画〜猫の病気編〜小論の場合②

発熱発覚して翌日になっても小論の容体は変わりませんでした。タイミング悪く世の中はお正月。そんな中、かかりつけの病院で診てもらえました。猫の病気編•小論の場合、第二話。
利苑とFIP

猫漫画~猫の病気編~利苑の場合🐾最終話

利苑のFIP疑惑の話、最終話です。ですが、これで終わりではありませんでした。
利苑とFIP

猫漫画~猫の病気編~利苑の場合⑩

対処療法が功をなして利苑の症状は最初の頃と比べると、かなりよくなりました。どんな病気もそうですが早期発見・早期治療がカギだと思います。
利苑とFIP

猫漫画~猫の病気編~利苑の場合⑨

仕事と猫飼いの両立の難しさ。理解されにくかった話。
利苑とFIP

猫漫画~猫の病気編~利苑の場合⑧

今でこそコロナで馴染み深い?検査ですが、当時は抗体検査というものを知りませんでした。
利苑とFIP

猫漫画~猫の病気編~利苑の場合⑦

なんとか食べられるご飯が見つかった利苑。そして抗体検査の結果がでました。
利苑とFIP

猫漫画~猫の病気編~利苑の場合④

まさかの病名を告げられて…。憔悴した私を助けてくれたのは桃でした。